使用していないスペースを活用できるように!


お家の中で使用していないスペースなどはありませんか?


今回は各階におトイレがあり、使用していないトイレスペースがあったので

そちらをなにか活用はできないか?

とのご相談を受け、トイレを撤去して床下地をして物置スペースへと

リフォームしました!


こちらのお家ではトイレの床が隣のお部屋よりも少し段差が下がっていたので

排水にキャップをして匂いが上がってこないように処理をしたあと

床の根太を組み、コンパネで仕上げました!


物置なので床にクッションフロアなどは貼らず、壁や天井のクロスはそのままで

費用を抑えて施工しました!





トイレを撤去して十分にスペースを確保できたので

物置として活用していただけます!

トイレの中なのでペーパーホルダーやタオル掛け、給水管など

壁から出ている障害物が多いですが

ホルダーもタオル掛けも撤去してフラットに

吸水管は閉栓したのでスッキリしました!

これでシーズン物で使わなくなった物などを収納していただける空間へと

リフォームしました!


このようにお家の中で使用していない空間などがあっても

アイディアひとつで物置などにリフォームする事が可能です◎


ご相談だけでも可能なので少しでも気になる箇所がありましたら

弊社の方へご連絡くださいね♪